結婚と育児

26歳結婚、出産。その日々をただ書きます。

お酒のはなし

前提

 

つま(わたし)

・0歳児育児中

・後追い時期により晩御飯作りに台所行くだけで大泣き

・夜は2〜3時間おきに起きる。夜間の授乳あり。たまに夜中起きて遊びだすことも

 

慢性的に寝不足

 

 

おっと

1.平日週3回は仕事の後上司に誘われ飲みに行く。断るという選択肢はない

2.その連絡が19時〜21時と仕事後(もちろん夕飯準備後)

3.帰宅は早くても深夜2時

4.帰宅後は妻子を起こす

5.ラーメンを作れと言う

6.わざと大声をだして叱り子どもを泣かせる

(子はなにも悪いことしてません)

7.もちろん翌日は二日酔いで起きれないので起こしてもらう気マンマン

 

養ってもらってる身として

どこまで我慢すべきなのでしょうか。

 

そもそも飲み会は会社の付き合いだし、と思って容認してますが、こう頻繁だと心砕けます。

ご飯作るのも大変なのに無駄になるし。

 

父親は母親と比べ子どもと触れ合う機会も少ないから、酔った時に子を起こすのは仕方ないのでしょうか。

嫁は次の日仕事があるわけじゃないし昼寝できんでしょって感じなのかしら。

 

そりゃ上司の誘いを断れとは言わない。

けど自分で勝手に飲みすぎて悪酔いして帰ってきて家族に当たり散らすのはやめて欲しい。

 

知恵袋などみてると同様の悩みがあり、

そこには

そんなに酔うまで飲まなきゃやってられない夫を労れ

的な回答もあり。

 

確かに普段可愛がってる息子の泣き顔をみて喜んでる姿をみると心に相当な闇を抱えてるんじゃないか、と心配になる

 

けど、震えて怯えてる息子の心の方が心配

絶対よくない

 

 

お酒って本当に嫌だ

 

 

大学生の頃、私もまあまあお酒強かったし

部活仲間で毎日の様に男女飲みをしてたので、

専ら女友達とは

彼氏はお酒強い人じゃないと嫌、とか

男でカシオレとか頼んだら引くよね〜みたいな会話ばっかしてました。

 

あの頃の自分に往復ビンタしてやりたい。

お酒弱い人サイコー!

カシオレかわいいやん

 

結婚後、夫婦2人の時間がゆっくりとれるのなら、旦那さんもお酒飲めた方が、2人で飲みに出かけたりできるし楽しいのかもしれない。

でも結婚後すぐ子どもを、となると

妊娠〜授乳期まで女だけ断酒になるし、(というか子どもが大きくなるまでは深酒することはないでしょうね)

その間も男は変わらず飲み続けるわけで…

私も、もともとお酒飲まないならさほど気にならないかもですが、もとが酒呑みだから夫だけ変わらず飲みに行かれるのすごい腹立つし、ここにきて典型的な悪酔い親父の一面が見え隠れしだして、、、、

本当に嫌だ。

 

 

 

昔はお酒が強くて、飲み会でいつも盛り上がってる姿が好きだったのに。

結婚したからって、都合のいいように変われって傲慢な話ですよね…。

 

しかし歳を重ねるごとに、確実に酔っ払い方がウザくなっている。上司と飲んでてストレスたまって、家に帰ってきた途端気が大きくなるのかな。

 

酔って威張り散らした次の日は、なんとなく反省しているようですが。

 

私や息子に危害を加えるようになったら、とうとう考えねばならない、

何気に深刻な問題を抱えてます。