結婚と育児

26歳結婚、出産。その日々をただ書きます。

虚無感

金曜日

いつもの会社飲みだと思ってたら大学の後輩たちと飲んでるらしい

お気に入りの可愛い後輩ちゃんと。

 

後輩(男)がわざわざ旦那と後輩ちゃんのツーショット送ってくれましたよ。

 

会社の飲みだと思ったから、ご飯作ってたけど

嫌味も飲み込んで行ってらっしゃいって言ったのに。

 

後追い泣きの息子を待たせながら

ご飯作ったのに。

 

てゆうか言われなきゃわかんないのに

なんでわざわざラインしてくるかな?後輩よ

酔ってるからだよね、ええはい

 

2年前までは私もその席にいたのにな

朝まで飲んでたのにな

 

なーんて考えても仕方ないんだけど。

 

なんか何のための毎日なんだろー

この可愛い寝顔のためか。

数時間毎に泣いて起きるこの寝顔め。

 

はー。、、

 

 

ツーショットにムカつくということは

どうでもいいシンデモイイと思っていた旦那にまだ愛情があるのかしら。

いや、もはや憎しみなのかこれは。

 

 

 

旦那デスノートなるものが生まれるわけですわ。

 

 

こっちは自由にトイレも行けねっつうの。

 

 

サンキュ!にしっくりきてしまった話

連日の夜泣きにボロボロになり、

ある晩発狂しました。私。

 

本当に叫びました。

意味のない、アーアーアー、みたいな声だったとおもいます。

息子がびっくりして一段と激しく泣き、

夫が別室から飛んできました。

 

泣きながら息子を抱き抱えてた私

夫は息子を抱き上げて、別室へ連れ出してくれました。

私はそのまま寝たみたいです。

気がついたら、隣に息子が寝てました。

夫が寝かしつけてくれたみたい。

いいとこあるじゃん…

 

 

そんなこともあり、

わたくしお休みをもらいました!

お休みと言っても、日曜日の昼間4時間ほどですが

 

美容室!!!!

 

シャンプーされながら

気持ちよすぎて寝ました…

生きてる感じがしたなぁ

 

切られてる間、雑誌も久々に読みました。

 

あれ、雑誌て美容師さんがお客さんの見た目で

なんとなく合いそうな雑誌持ってきてくれるじゃないですか。(北海道だけかな

 

私今年28になるんですが、まあかなり童顔で

社会人になってからもいつもノンノとか置かれてて、傷つきながらも普段読む機会もないんでノンノ楽しんでたんですが

 

今回そうとうくたびれてたのか、年相応の雑誌置いてくれました。

 

久々の雑誌は楽しかったけど、

どこか他人事で

どうせ何も買えないし買ってもしょうがないし

みたなヤサグレ感満載で見てたので、内容も頭に入ってきませんでした。

 

何を見ても

こんな服授乳できないし…

抱っこ紐できないし…

よだれと離乳食まみれだし…

てゆうか着て行く機会ないし…

こんな化粧したら子どもに触れられないし…

アクセ引きちぎられるし…

 

てゆうか色々高いし…

 

そして

同い年の読モが、ハワイとか行ってて

顔も可愛くてお金持ちで、あーもうなんでこうも人生違うのでしょう、と勝手に苛立ってて

 

とにかくコレジャナイ感がすごかったんです。

 

 

そして帰りフラッと立ち寄ったコンビニで、

←フラッと立ち寄れることに感動

そう、あの、主婦が読んでそうな〜

「サンキュ!」

が目に入り…

 

*年末までにあと10万貯める

*ずーっとキレイが続く家になれる

*食費節約を考える

*私って母親失格?と思ったら…

*シンプルに暮らして自然に痩せよう

 

別冊付録  カジュアル和食本、秋のべんとう本

 

 

なにこの見出し!!!!

超読みたいーーーー!!!!

 

買いました。

はーめっちゃ面白かった。

これだわ。

私読みたかったの

 

どの特集読んでもしっくりくる。

共感できる!

 

サンキュ!を読んで、

とても明るくなりました。

 

サンキュ!に出てくるようなママさんたちに憧れを抱きました。

みんなパワフルですごいな〜

 

 

そして少しでも自由時間を作ってくれた夫に感謝。

絶賛育児中の今、ファッション雑誌にはいまいち共感出来なかったけど

髪整えるとやっぱテンション上がったので、

自分の女の部分がまだ残ってて安心しました。

 

ママとか妻とか娘とか、じゃないわたしは

最近、久々に大学の友達に会いました。

なんか、自分がブレブレでわけわかんない人になってしまった気がする…

 

以前は、平日はいつも同僚や上司と、

頭フル回転で仕事の話をして

休日は友人と、永遠にくだらないことを話してた。

 

それが今、

身内と話す時間が増えすぎて、

当たり障りのない会話をしなきゃいけない場面が多すぎて、

自分がどんな人だったか

どんな性格だったかわかりません。

 

息子の前で、母のわたし。

これは誰もわたしでさえ見たことない姿なので未知で当たり前ですが。

やはり理想の母親像があって、

そこに近づこうと奮闘してます。

自分だってそこそこくだらないことばっかりしてきたくせに、えらそうに息子に叱ったりするあたり…

我ながら違和感を覚えます。

 

 

母の前で、娘のわたし。

育児の疲れやストレスについて、母を傷つけないように、言葉を選びながら話す。

 

母は私が奨学金を背負っていることをかなり気にしていて、間接的に、息子を保育園に入れることに責任を感じているので。奨学金なんて自分で借りたのにね。

 

なので生活が苦しいとか、そういったことは匂わせてはいけない。気がする。

母のこれまでの苦労も労いながら、

同じ出産育児を経験してる娘として、

母の理解者として立ち回らなきゃならない。

 

 

義母と話すときは嫁のわたし。

義母は孫ラブなので、いつでも頭の中は孫孫孫。

息子は未だ私が離れると泣くので、遊びに行っても夕飯の支度など全く手伝えていない。

いつもすみません、と謝りっぱなし。

義母が息子にお菓子をあげたり、ジュースを飲ませようとしたりするの、本当はやめてほしい。

けどあまり煩く言うと、嫁姑問題勃発するのかな、と思い息子に何か害がない限りは黙って見守る時もある。

理解ある嫁と思われたい。

でも何でも黙っていて大雑把な育児と思われても嫌だ…

このへん、とても難しい。

 

そしていつも

孫よりあんたの息子どうにかしろ!

子ども産まれても飲んでばっかだよ!

と叫びたいのをぐっとこらえて、笑顔で夫を持ち上げる。

 

 

夫の職場の同期の前で、〇〇の奥さんのわたし。

夫は一浪一留してるので、ストレートで入社してる同期は皆年下です。

それもあって、飲み会の感じも若いのでしょうかね

本当は、いつも既婚者を朝まで拘束する同期なんて、憎くて会いたくもありません。

(実際は夫が自主的に朝まで残ってると思いますが

 

しかしそうもいかないので

夫の送迎などで顔を合わせるときは、

当たり障りなく、普通に接してます。

向こうとしては、がみがみうるさい奥さんを想像していたのか。それかいつも寂しくて泣いてるか弱い奥さんを想像していたのか?

サバサバしてる奥さんだねと言われました。

わたし全くサバサバなんてしてませんが…

 

 

〇〇ちゃんのママに呼ばれる、〇〇くんのママ。

まあママ友なんていませんが。笑

支援センターとかで会うママたち。

その場その場の、当たり障りのない会話をしてます。

あんまり踏み込んだ話をするほどの仲じゃないし。

しかしこの歳になって、仕事以外で知らない人にこんにちはするのがこんなに大変とは。

普通に話しかけるってどうやるんだっけ?状態です。

 

 

そして

わたしってどんな性格だっけ?と悩んでます。

優しかったっけ、

サバサバしてたっけ?

今までずっといつも一緒にいる人たちと、

いつも当たり前に振る舞ってたことが、

一年のブランクを経て。

行動言動ひとつひとつが不自然なんじゃないか、

ちゃんと「わたしらしい」こと言ってるのか

不安になります。

 

 

昔の友人に会うと

らしくない

って最近よく言われるんです。

 

 

わたしらしい

って何?

昔の方が笑ってたね、とか。

 

今も笑ってるつもりなんだけどなー。

何をしていたら、わたしらしく戻れるのかな。

今の生活でも可能なのかな?

 

それとももう、出産した瞬間から、わたしという個人の人生は終わってしまったのかな?

 

 

 

息子に笑いかける自分とかね、

我ながらまあまあ気に入ってるんですが。

 

友人からみたら、

ママみたいなことして、らしくないのかな?

 

まあママだしね。

娘だし妻だしね。

 

 

 

 

 

開き直り

 

おしまい

お酒のはなし

前提

 

つま(わたし)

・0歳児育児中

・後追い時期により晩御飯作りに台所行くだけで大泣き

・夜は2〜3時間おきに起きる。夜間の授乳あり。たまに夜中起きて遊びだすことも

 

慢性的に寝不足

 

 

おっと

1.平日週3回は仕事の後上司に誘われ飲みに行く。断るという選択肢はない

2.その連絡が19時〜21時と仕事後(もちろん夕飯準備後)

3.帰宅は早くても深夜2時

4.帰宅後は妻子を起こす

5.ラーメンを作れと言う

6.わざと大声をだして叱り子どもを泣かせる

(子はなにも悪いことしてません)

7.もちろん翌日は二日酔いで起きれないので起こしてもらう気マンマン

 

養ってもらってる身として

どこまで我慢すべきなのでしょうか。

 

そもそも飲み会は会社の付き合いだし、と思って容認してますが、こう頻繁だと心砕けます。

ご飯作るのも大変なのに無駄になるし。

 

父親は母親と比べ子どもと触れ合う機会も少ないから、酔った時に子を起こすのは仕方ないのでしょうか。

嫁は次の日仕事があるわけじゃないし昼寝できんでしょって感じなのかしら。

 

そりゃ上司の誘いを断れとは言わない。

けど自分で勝手に飲みすぎて悪酔いして帰ってきて家族に当たり散らすのはやめて欲しい。

 

知恵袋などみてると同様の悩みがあり、

そこには

そんなに酔うまで飲まなきゃやってられない夫を労れ

的な回答もあり。

 

確かに普段可愛がってる息子の泣き顔をみて喜んでる姿をみると心に相当な闇を抱えてるんじゃないか、と心配になる

 

けど、震えて怯えてる息子の心の方が心配

絶対よくない

 

 

お酒って本当に嫌だ

 

 

大学生の頃、私もまあまあお酒強かったし

部活仲間で毎日の様に男女飲みをしてたので、

専ら女友達とは

彼氏はお酒強い人じゃないと嫌、とか

男でカシオレとか頼んだら引くよね〜みたいな会話ばっかしてました。

 

あの頃の自分に往復ビンタしてやりたい。

お酒弱い人サイコー!

カシオレかわいいやん

 

結婚後、夫婦2人の時間がゆっくりとれるのなら、旦那さんもお酒飲めた方が、2人で飲みに出かけたりできるし楽しいのかもしれない。

でも結婚後すぐ子どもを、となると

妊娠〜授乳期まで女だけ断酒になるし、(というか子どもが大きくなるまでは深酒することはないでしょうね)

その間も男は変わらず飲み続けるわけで…

私も、もともとお酒飲まないならさほど気にならないかもですが、もとが酒呑みだから夫だけ変わらず飲みに行かれるのすごい腹立つし、ここにきて典型的な悪酔い親父の一面が見え隠れしだして、、、、

本当に嫌だ。

 

 

 

昔はお酒が強くて、飲み会でいつも盛り上がってる姿が好きだったのに。

結婚したからって、都合のいいように変われって傲慢な話ですよね…。

 

しかし歳を重ねるごとに、確実に酔っ払い方がウザくなっている。上司と飲んでてストレスたまって、家に帰ってきた途端気が大きくなるのかな。

 

酔って威張り散らした次の日は、なんとなく反省しているようですが。

 

私や息子に危害を加えるようになったら、とうとう考えねばならない、

何気に深刻な問題を抱えてます。

母親だって人間だけど、やっぱ母親

日々夫の愚痴ばかりで嫌んなりますが

昨日も会社の同期の結婚式行ったきり

翌日朝9時まで帰って来ず。

 

これから帰ると、メールが来たときに

帰って来なくていいです。

と返したところ、

彼的には会社の先輩ばかりのつまらない飲み会に拘束されていたらしく、それなのに嫁のひどいメールに腹が立ってようで

逆ギレにあいました。

 

(あとあと考えるとまあまあかわいそうでもある…)

けどなんにせよ、朝帰りは嫌。

 

 

そんなこんなで、

夫は一日中二日酔いで寝てまして。

 

相変わらず私は息子とラブラブな一日を過ごしたのですが、

 

夜、お風呂でご機嫌に遊んでた息子が

浴槽から出した途端泣き始め。

 

お風呂上がりに泣くのは珍しくないので、

特に気にせず部屋へ連れて行き、裸で座らせ保湿していたところ

えーん!と泣いたあと口を開けたまま固まり、呼吸が止まりました。

ん?いつもと違う!と思い抱きかかえると

呼吸が止まったまま体は仰け反り、

みるみるうちに顔が赤黒くなり

唇が紫色に。

 

私は頭が真っ白になり

 

そばで寝ている夫に

救急車呼んで!と何度も言ってるつもりが

全く言葉になりませんでした。

 

息子を抱きかかえ、名前を呼んでると

ゆっくり目が開き、落ち着いた様子に。

 

何事もなかったかのように、戻りました。

 

大げさではなく、

我が子のあんな姿をみたのは初めてで

このまま死んでしまうかと思いました。

 

寝かせてから、

小児救急電話相談にいちおう説明。

状況からして、泣き入りけいれんとのこと。

明日も様子をみて、特にいつもと変わりがなければ病院へ行く必要もないとのことです。

 

ここからはネットで調べた情報ですが

けいれんを起こした時は、抱きかかえたり、ゆさぶったり、声をかけてはいけないらしい。

刺激になってけいれんが長引くとかなんとか。

横に寝かせて、けいれんの時間を計るべきらしいですが

自分の子が白目むいてるときに

そんな冷静になれる母親いるのかしら…

 

いや、母親だからこそ冷静にならなきゃいけないんですよね。いくら抱きしめたくても。

子どものために。

 

(今回息子は白目までいきませんでしたが

同症状によくあるようです)

 

時間にしてきっと30秒くらいなんですが

すごくすごく長く感じました。

 

ほんとに怖かった

 

もう一瞬ですべて吹き飛びました。

 

私の日頃の夫への愚痴とかどうでもいい、

朝帰りがなんだ!いくらでもすれ!

寝不足がなんだ!

育児は向いてないかもだけど、だからといって死んでほしいなんて思ったことは一度もない!

むしろ、生きてて当たり前だと思ってた!

そんなこと、ないんだ

 

このあったかくてちっちゃい生きものは、

絶対明日も生きてる保証はないんだ、

 

そんな思いが

ブワーっと頭に駆け巡りました。

 

死ぬかもって思った瞬間に。

 

幸せなことに息子は生まれてから、それなりに問題はありつつも、大病もなく健康だったので、

泣き入りけいれん一つで母、ものすごく猛省しました。

 

母親だって人間だから

イライラだってするし、自分の時間も欲しいし、あーなんでこんな人生になったんだろうって思ってしまった日もあったよ

夫婦喧嘩だってする

 

でも息子が

バイバイできるようなったり

つかまり立ちを見せてくれたり

 

今日みたいに、息が止まったり

 

その瞬間、やっぱ私の世界は息子だけになって

イライラもモヤモヤも地球の彼方へ吹っ飛ぶのです。

 

子どもと一緒に泣いたり、笑ったり、

育児なんてその繰り返しなのかも、

なんて思ったり。

 

 

余談ですが

息子は足に生まれつきの形成異常があり、

一歳になる来月、入院と手術の予定です。

 

全身麻酔での手術。

 

私も付き添い入院しますが

なんか手術室に運ばれる息子を想像するだけで

今から胸がウッてなります。

 

麻酔ってほんとに目覚めるのかな。

 

ドキドキ…

 

頑張れ息子。

 

 

 

セブンのカフェモカ

大好きすぎる。

なにあれ、絶妙!!!

シロップ1つ入れて飲むのが好きです。

甘くて幸せになる〜

 

妊娠中からずっとカフェイン我慢してたので

さいきん授乳の回数も減ったし

一日1.2杯なら影響ないという保健師さんの言葉を思い出し…

セブンで誘惑に負け、一度口にしたら

大変な中毒になりつつあります…

 

2日に一回は、息子を寝かした後、

カフェモカのために夜な夜なセブンまで車を走らせる。

一日200円の贅沢です。

 

 

はい、

夫のいびきがすごくて眠れないです。

すごい。すごい。

顔面になにか飼ってるのかしら?

 

いびきすごいのは前からで、ずっと一緒に眠れてたのですが

産後、私がどんな小さな音でも眼が覚めるようになってしまい、

いくら寝不足で疲れていてもこの音の中では眠れない…

 

普段は息子の夜泣き関係で夫のみ別室なのですが

寂しい夫は息子の寝顔を眺めにきて、そのまま寝落ちします。

授乳があるので私が部屋を移るわけにもいかず、仕方なく夫と息子の間に入るのですが…

 

ねれない

 

カフェモカ買いに行こうかな。

もっと眠れなくなるか。

 

ふう。

夫の晩御飯に対する反応に敏感になる専業主婦、私

今日も、後追い絶頂の息子とひっついて一日終わりました。

 

私は現在育休中で、10月に一年間の休暇を経て職場復帰予定でしたが、保育園落ちたニホンシネ的なもので、来年の4月まで育休を延長することになりました。

 

息子が10月に入院、手術する予定なので、

まあ結果オーライなのですが。

 

妊娠がわかったとき、今後について夫と話すなかで、2人で一致した方向としては

育休は取り、でも仕事は辞める

でした。

産休、育休中の手当ってすごい大きいんです。これをもらわない手はない。

しかし、両家の母が専業主婦だったこともあり、保育園に預けてまで母親が仕事をするのは、2人とも

??

でした。

 

(もちろん、産休育休は復帰大前提の制度であり、給付金も然り、

退職の意思があるのにそれを会社に伝えないのは大変非常識です)

 

しかし実際産んでみて、

私の職場の先輩達が、里帰り中の実家にわざわざ皆からのお祝いを届けてに来てくれたり、

比較的、残業をしなくても済むような部署へ私の所属を異動してくれていたり。

あまりに温かく復帰を待ってくださり、

また実際は家計が苦しかったのもあり

職場復帰に前向きになりはじめました。

 

 

もちろん復帰にあたりお金の問題も大きいのですが、私個人としては専業主婦の自分の、夫への接し方が嫌で嫌で仕方なくなり、復帰を希望するようになりました。

 

よく子供と離れる時間が欲しくて保育園に、なんてママの話を聞きますが

私は、夫以外の世界を持つことで、夫との距離を適切に保ちたいと思うのです。

 

乳児と会話ができない今、

基本的に私の一日の話し相手は夫のみです。

 

不慣れな土地のため、

実家に帰ったり、母や友達と電話したり

支援センターに顔を出してみたり

意識的に大人と会話はする様にしてますが、

 

生身の会話はやはり夫。

 

帰宅後の夫に、すがるように駆け寄る自分が嫌になりました。

もちろん夫は一日仕事をしているので、大人との会話も十分してますし、日によってはかなり疲れているでしょう。

もう一言も話したくない日もあるかもしれません。

その負担たるや。

 

外でお金を稼いで来て、

家に帰ったら嫁の相手…

 

それもいつもニコニコラブリーな奥さんなら会話も弾むのでしょうが、残念ながら私は日々のワンオペ育児によりクタクタ、なんならイライラ。

 

ちなみに。

夫の週末の過ごし方は

土曜は夕方まで寝て、夜飲みに行き、

日曜は二日酔いで一日中寝てる。

もちろんその2日の間に育児協力などありません。

ひどい時は一度も抱っこすることもありません。

 

私はもちろんイライラします。

口数も少なくなります。

夫も、察します。

 

でも月曜日、一日中息子と過ごし

夜には大人との会話に飢えてるのです。

 

息子の日々の成長も著しく、

こんな仕草が出来たとか、共有したいこともあります。

 

しかし朝まで夫に対し怒っていた私。

決して許してません。

しかし折れないと、会話ができない。

 

会話したい。けどまだ怒っていることも伝えたい。

 

結果、なんだかすごく情緒不安定な嫁の完成です。

 

この繰り返しがものすごく嫌で。

 

喜びをぶつける相手も1人。

イライラをぶつける相手も1人。

 

 

家庭でのイライラって、家庭でしか解消されない訳ではなく、

仕事で何かを達成したり、認められたり、自己肯定されることによって、ママという自分もまるごとスッキリする感じがあると思うのです。

もちろん、逆もしかりですが。

 

 

苛立ちやストレスをぶつけあえるのも、夫婦ならではなのもしれませんが

ストレスをその都度自分で解消するのも、いち大人として必要なのかな、と思います。

 

 

そして最近では、息子の成長とともに

手の空く時間もできるようになり、

やることがないので家事に精をだします。

 

 

息子のリアクションはまだ求められないので、

受け手は、もちろん夫のみ。

 

昨日の晩御飯はごはんをお代わりしてたから、おかずが足りなかったかな?

今日は口数が少なかったけど、あまり美味しくなかったかな?

明日はおかず多めにしよう。

 

 

 

もう夫観察です。

夫の些細な反応が私の全てになってしまう。

 

夫はもちろん何も考えてません。

お昼ごはんを食べ損ねたからごはんをお代わりしたのかもしれない。

テレビに集中してて、口数が減ったのかもしれない。

 

それなのに勝手に、

あくまで勝手に、明日は明日はと張り切って、

そんな張り切った日に限って、

食欲ない、と言われたり。

 

そして

こんなに手の込んだもの作ったのに…

 

勝手に落ち込む。イライラする。

 

もう、夫100パーセントな自分嫌で。

(もちろん、大前提として息子が第一ですが)

 

 

どうも家事を完璧にやろうと思うと、

頑張ったぶんだけ相手にも反応を求めて、

反応が返ってこないとイライラしてしまう性分でして。

 

それなら家事はテキトウでも、

いつもニコニコしてる嫁のほうがいいですよね。

 

もちろんニコニコしつつ家事も完璧が一番ですが、私にはキャパが足りません。笑

 

話が逸れてしまいましたが

 

子どもを預けて、外で働くことを選択するママには各家庭ごとの様々な理由があると思います。

 

私は、

・自分の欲求や苛立ちは自分で解消したい

・自分のしたことで、夫の反応以外の報酬を得たい

 

そんなとこでしょうか。

いや、そもそも家計苦しいので働くの必須なんですけど、

 

来年働いた時に

専業主婦時代にはこんな変なことになってたんだ自分、と

後から振り返る時のために

つらつらと書き溜めました。